SSブログ

高槻シティ国際ハーフマラソン [参加大会]

高槻は前に勤務してた職場があったところ。懐かしい~。高槻市駅前、高槻市営バスは変わってなかったです。マラソン大会でこの駅に降り立つとはその時は想像もしませんでした[exclamation&question]
 
 
1ヶ月前に宝塚ハーフを走って以来、2度目のハーフです。
阪急高槻市駅からの臨時バスで15分、高槻市立陸上競技場スタート、フィニシュとなります。

00365.jpg
受付もスムーズに済み、ウォーミングアップで少し走りました。陸上競技場と併設のミニグラウンドで充分に走り込みもできて良かったです。陸上競技場スタートというこで何かエントリーランナーの気分でした。曇空で気温も高くなく、無風状態で絶好のマラソン日和です。スタート位置は着替えてたスタンドから入ったため、かなり前の方で号砲からライン通過まで30秒くらい。
 
 
 
 
 

0440363.jpgスタート後はかなり混み合ってました。最初は混んでたせいか6分後半くらいのペース、淀川河川敷でてからは6分のペースに戻ってきました。自分では15km過ぎても、このペースが維持できればと思い、押さえ気味で慎重に走りました。河川敷といっても高槻は山手のほうなので堤防の上の路を走ってる感じです。以前の淀川10kmの時みたいにすぐ横が川という訳ではなかったです。したがって数カ所、上り、下りの坂がありちょっと苦労しました。10km過ぎて時計みたらペースがあきらかに落ちてきてました。腕を振りを修正し、何度も立て直し最初の関門(13.3km/1時間40分)を通過しました。まぁ、ここまでは余裕でした。

 

15km過ぎた頃からペースは落ち気味、立て直しを図りながら走りました。2つめの関門(18km/2時間10分)ですが、ここは10分前になんとか通過。やはり15kmからかなりペースダウンしてます。18kmを過ぎると、路の狭い住宅街に入っていきました。先がみえず、走り易かったです。

00369.jpg
 
 
そして最後の関門であるフィニッシュ前の信号停止、300m前くらいから信号の色は見えてたため調整して止まることなく通過しました。
でも、数秒を争うランナーさんでしたら、ここのストップはツライでしょうね。
信号から数百メートルで競技場に入りフィニッシュです。最後は例のごとく猛ダッシュで駆け込みました[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]
 
 
 
 

DSC_0246.JPG

444.jpg

 

 

 

 

 

記録は2時間24分02秒

手元の計測だと全行程のペースは6分48秒(時間/キロ) でした(i-gotU GPS GT-800で計測)。

1ヶ月前の宝塚ハーフから3分ほど縮められました。今回は胸、肩の痛みは全然なく15km過ぎから左足首、腰が少し痛みました。筋トレもそうですが、もう少し体重絞ったほうがよさそうです。かなりの参加人数だったみたいですが、スムーズに走ってこれました。なかなか良かったです。参加賞はTシャツ、キャップ他でしたこちらもGOODでした。ただ、河川敷には応援の方がが少なかったです。高槻くらいの大都市であれば街中通るほうが盛り上がるような気がするのですが。

後半のスポーツドリンク、かなり救われました。その時は気づかなかったのですが、私設エイドさんだったんですね。当然のように飲んでしまい、御礼を言えませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]。 「ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

次は3/11の追加当選で当たった京都マラソンです。

大阪マラソンの記録を伸ばせるようにがんばって練習します[手(チョキ)]。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。